以前、米粉の台湾カステラをご紹介したのですが、
おいしすぎてパウンド型じゃ足りないなと思い…
倍量で作るようになり、最近では抹茶味にはまっているのでレシピを載せてみようと思います。
↑のパウンド型でつくるプレーン味を倍量で作るイメージですが、抹茶の粉を入れるので水分量を少し変えています。
ですがとっても簡単ですぐに作れるし、米粉なのでグルテンフリーだし、ボリュームもあるので突然の来客でも準備できて盛り上がるケーキになるかと思います。
ミルク多めの珈琲がぴったりですよ。
抹茶味の台湾カステラのレシピ
【材料】
米粉 80g
抹茶 15g~20g(お好みで。砂糖の入っていないもの。)
植物油 40g(今回はココナッツオイル。風味が欲しければバター)
牛乳 90g(豆乳でもOK)
卵 4個
砂糖 60g
みりん 40g(必ず本みりんを使用して下さい)
型は今回IWAKIのパイ皿(L)を使用していますが、普通のケーキ型でも作れます。
IWAKI 業務用 iwaki ベーシック パイ皿 KBC209(L) <WPI3501>
【作り方】
型にオーブンペーパーを敷いておく。(膨らむのでペーパーは型からはみ出すくらいにしておく。)
ボウルに米粉と抹茶を入れて混ぜあわせておく。
鍋に油と牛乳とみりんを入れて火にかけ、混ぜながら指で触れてぬるく感じるくらい(40℃程)になるまで温める。(温めすぎない。)
米粉と抹茶のボウルに先ほど温めた液体を入れて泡だて器でよく混ぜる。(※液体の温度が高すぎると米粉が餅状になるので注意。)
そこに卵黄を加えてよく混ぜる。(卵白は別のボウルに入れる。)
この辺りでオーブンを150℃に予熱する。
湯煎焼きするので、天板に底から1~2㎝程の水を入れ、オーブンに入れて一緒に温める。
卵白に砂糖を加えてメレンゲを作る。(きめ細やかなメレンゲが理想。角がお辞儀する位)初めはハンドミキサーの高速で泡立て、最後は大きい気泡が無いようにハンドミキサーの低速で混ぜると艶のある滑らかなメレンゲになります。
そこに卵黄生地を加えて、泡だて器で底からすくい上げるように混ぜる。最後はゴムベラに持ち替えてムラがなくなるように混ぜる。泡を潰さないように。
型に生地を流しいれ、少し型を揺すって表面を平らにする。竹串で混ぜて大きな気泡を潰すと綺麗に焼けます。
温めておいた天板に入れ、150℃のオーブンで25~30分焼く。
焼き時間と温度は、オーブンによって違うので、様子をみながら調整して下さい。
焼きあがったらすぐに型から外して完成。
【焼き立てを食べる場合】オーブンシートをはがし、お好みの大きさにカットする。※焼き立てはカットするときにつぶれやすいので手でちぎって食べるのが一番おいしく感じる。ふわふわしゅわっとした食感で美味しい!
【粗熱を取って食べる場合】焼けたら室温に置き、粗熱が取れたらオーブンペーパーをはがしてカットする。※粗熱がとれてからカットするとつぶれにくい。しっとりぷるっとしていて砂糖の甘みを感じやすい。
【冷蔵庫で冷やして食べる場合】粗熱をとってカットして皿にのせ、ラップをかけて冷蔵庫でひと晩冷やす。ひんやりしゅわっと口の中で溶ける。抹茶の味が濃く感じる。トースターで焼きなおすと表面はサクッと中はふわっとしていてこれまた美味しい。
おまけ
私はとにかくめんどくさがりなのでオーブンペーパーを敷かずに作ってみました。ガラスの型なのでいけそうな気がして。
型に油を塗って生地を流し込みました。このパイ型だともう少しで溢れそうな感じでしたがギリッギリ大丈夫でした。普通のケーキ型でやればよかった。
膨らみますが周りが先に焼けるので溢れ出さずに綺麗に焼けました!
粗熱を取ってから周りを少し剥がしてお皿にひっくり返すと綺麗に取り出せたのでこれからはオーブンペーパーなしで焼こうと思います。
簡単なので是非作ってみてください☺
インスタグラム
https://www.instagram.com/yokitokoro_alter/
YouTube
https://www.youtube.com/channel/UC6e0rIA3UEf7-nlcSP2utzg
使用している道具やおすすめ品など
よき所のROOM – 欲しい! に出会える。 (rakuten.co.jp)
コメント