ふわふわ!米粉ティラミスの作り方

オルターの食材でティラミス お菓子

【インスタグラムに載せたレシピです】ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ

ティラミスがおいしくできたのでメモ✍️

適当に作ったので記憶が曖昧だけど…ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ

スポンジ生地

・卵大きめ2個

・砂糖40g

・米粉60g

・ココア10g

・菜種油15g

クリーム

・生クリーム200g

・クリームチーズ150g(200gでもok)

・砂糖50g

(全てオルターで購入した食材です)

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ

卵白をしっかりと泡だて砂糖を三回に分けて加える。ツノが立つくらいしっかり泡だてる。

卵黄を加えてさらに泡立ててきめ細かな泡にしてから米粉とココアを加え、さっくり混ぜて粉っぽさがなくなったら油を加え混ぜる。(絶対に混ぜすぎない)

クッキングシートを敷いた型に少し高い位置から一気に流し入れ、170度に熱したオーブンで25分くらい焼く。

焼き上がり、冷ましたら型から生地を取り出して上下半分に切る。(ふわふわにしたいならシフォンケーキみたいにひっくり返して冷ました方がいいかも)

常温に戻したクリームチーズに砂糖を加えて混ぜ、しっかりめに泡だてた生クリームを加えて混ぜる。

スポンジ生地の底の方をケーキの型に入れ、コーヒーを染み込ませる。

その上にクリームを入れて上からスポンジ生地の上の方を入れて少し押し込む。

冷蔵庫で冷やして型から抜いたら完成。 

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ

👨🏻‍🍳

今回は底が抜けるケーキ型を使い、クリームを入れる時にクッキングシートとか敷かないでもするんと抜けました。

少し甘く感じたので次回はもう少し砂糖少なめにしようかな…

 


インスタグラム

ブラウザーをアップデートしてください

YouTube

よき所【ゆるりオルター生活】
なるべく少ない材料で、簡単にできるレシピを中心に紹介しています。 主に米粉を使用したお菓子、お砂糖は少な目で出来るだけ体にやさしく罪悪感の少ない、ズボラなわたしでも機嫌よくいられるようなレシピをいつも考えています。 素人のレシピですので参考程度に見ていただければ嬉しいです。誰かのお役に立てますように。 おすすめの物や保...

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ

#グルテンフリー #グルテンフリーレシピ #グルテンフリースイーツ #米粉レシピ #米粉スイーツ #ティラミス

コメント

タイトルとURLをコピーしました