お菓子 美味しく腸活!寒天コーヒーゼリーのレシピ(コーヒー寒天)【YouTube】 夏になると食べたくなりませんか?コーヒーゼリー。 自分で作ると珈琲の濃さやゼリーの柔らかさも調整できるのでいいですよね。砂糖を入れたり入れなかったり、アイスを乗せたり牛乳を入れたり。今回は砂糖不使用でアイスを乗せます。寒天を使って作るので腸活までできてしまいます。作り方もとっても簡単です。 2021.06.17 2022.06.26 お菓子レシピ
レシピ 炒めて作るの?美味しい最強のタマゴサンドの簡単レシピ【Youtube】 サンドイッチって美味しいですよね。 私は卵がいっぱい詰まったタマゴサンドが大好きで、今まではゆで卵を潰して作っていたのですが、スクランブルエッグのような感じで炒めて作るほうが楽で美味しいことに気づきました。チーズも入れられるしとろとろにも硬めにもできます。お弁当などで持っていくのにはしっかり火を通して硬めにしてください。 2021.06.05 2022.05.03 レシピ料理
お菓子 粉類不使用!生おからで!しっとりココアパウンドケーキの作り方【YouTube】 おからって万能ですよね。料理にも使えるしお菓子にも使える。安くてヘルシーで腹持ちもいい。今回はそんなおからを使ってパウンドケーキを作ります。小麦粉などの粉類は使わず、ベーキングパウダーも不使用。おからと卵と隠し味にみりんを入れてしっとりとした食感に仕上げました。 2021.05.28 2023.11.22 お菓子レシピ
レシピ 煮汁も美味しい!包まない&放置で簡単しっとり鶏ハムのレシピ(フォーもね)【YouTube】 鶏むね肉って安くて好きなんですけどちょっとパサッとするじゃないですか。 鳥ハムも作り方によっては固くなったりパサッとするのですが、塩麹に漬けて沸騰したお湯に入れて放置するだけでパサつかずしっとりジューシーな鳥ハムになります。そして何より簡単。塩抜き不要です。 2021.05.09 2024.11.25 レシピ料理
お菓子 米粉で簡単!ふわしゅわ台湾カステラのレシピ【YouTube】 ずっと作ってみたかった台湾カステラ。 私なりに作りやすいようにレシピを作りました。蜂蜜を入れたりバターを入れたほうが美味しいんだろうけど、はちみつ不使用で代わりにみりんを使い、バターの代わりに植物性油(今回はココナッツオイル)を使っています。型はパウンド型を使います。牛乳の代わりに豆乳を使えば乳製品不使用で作れます。 2021.04.19 2022.12.06 お菓子レシピ
レシピ 塩麹と味噌がポイント。我が家の週1スパイスカレー【YouTube】 みなさんはどんなカレーがお好きですか? 私は、葉っぱ食べてるんか?って感じのゴリゴリのスパイスカレーはそんなに好きではなくて。バターチキンカレーとかナンに合いそうなカレーが好き。 お肉は柔らかくてゴロゴロ入っていて、玉ねぎは大量に。すこし辛めのカレーが好き。 小麦粉などは使わずグルテンフリー。大量の玉ねぎを使うのでとろみがあります。 主な具材は玉ねぎ、にんじん、肉。だけ。 2021.04.06 2022.06.22 レシピ料理
お菓子 簡単すぎるとろける豆乳プリンの作り方【YouTube】 豆乳と卵と砂糖を混ぜて鍋やフライパンで蒸すだけで簡単にできるプリン。 豆乳の風味が苦手な方はバニラエキストラクトやラム酒などを少し入れると美味しくできると思います。もちろん豆乳じゃなくて牛乳を使ってもOK。すごく簡単なので急に甘いものを欲したときにも作れます。 2021.03.18 2022.06.26 お菓子レシピ
おすすめ品 最近のオルター注文品と感動する料理 オルターで注文した品物が届いたので載せようと思います。 どんな物が届くのか参考になれば嬉しいです。 (夫婦2人生活です) 2021.03.08 2022.04.24 おすすめ品日常
お菓子 冷凍保存可!簡単!さくほろ米粉クッキーの作り方【YouTube】 クッキーって美味しいですよね。 でも何となく作るのめんどくさそうじゃないですか?混ぜて焼くだけなので簡単ですが、型を抜いたりするのが私はなんとなく面倒に感じるんですよね。自分が食べるだけだし丸い形でいいんです。むしろ丸がいいんです。 2021.03.03 2024.09.20 お菓子レシピ
おすすめ品 今週のオルターとロースイーツな話 オルターで注文した品物が届いたので載せようと思います。 どんな物が届くのか参考になれば嬉しいです。 (夫婦2人生活です) 2021.02.18 2022.04.24 おすすめ品日常